今回は、より安全により多くのスワップ金利を得る
スワップ金利に特化した「夢の金利生活」に向けての、
スワップ金利必勝法です。
合言葉は・・・
「何もしなくても、一日一万円の金利収入ーーー!」です!!
イクゾゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
では、まずはその金利生活に向けての第1回目と致しまして、
安定的な高金利通貨を探せ!!と行きましょう。
以前のスワップで稼ぐで書いた金利表です。
スイス |
2.00 |
ユーロ |
3.75 |
カナダ |
4.25 |
アメリカ |
5.25 |
イギリス |
5.25 |
オーストラリア |
6.25 |
NZ |
7.50 |
日本 |
0.50 |
この表によって、ニュージーランドドルの高金利と
日本の超低金利が分かりました。
※以前の記事より日本の金利上がりましたね・・・
ちなみに、主要通貨7カ国というのは、ニュージーランドを
除いた上記7カ国の事で、メジャー通貨とも言われます。
それ以外の国の通貨はマイナー通貨と言われます。
全通貨ペアの内、EUR/USDが最も多く、全体の約33%。
次にUSD/JPYが約14%の1日の取引量となっています。
と、言う事はマイナー通貨にお宝スワップ金利が
眠っている可能性がありますね。
ニュージーランドドル以上のお宝金利を探してみましょう。
すると・・・
南アフリカ(ランドZAR) |
9.00% |
トルコ(トルコリラTRY) |
17.5% |
2007年4月時点
おおーっ出てきました。高金利マイナー通貨
恐るべき高金利・・・
南アフリカランドは、現在16円程度です。
トルコリラは現在85円程度なので、
ものさしとして、NZドルと良い比較になりますね。
具体的な計算をしてみましょう。
南アフリカランドは、16円程度ですので、
1万通貨を購入するためには、16万円必要です。
1万通貨での、1日あたりのスワップ金利は30円です。
トルコリラは85円程度ですので、
1万通貨を購入するためには、85万円必要です。
1万通貨での、1日あたりのスワップ金利は400円!です。
仮に相当な煽る書き方ですが(参考程度に・・・)
レバレッジ100倍でトルコリラを運用すると、
85万円で100万通貨購入でき、その100万通貨に対する
1日のスワップ金利は・・・40000円です。1日に4万円ですよ!
わずか、20日で80万円・・・ほぼ元返しです・・・恐るべし・・・
1ヶ月、30日で120万円キタ━━━━ヽ(・д・¥)ノ━━━━!!!
※為替差益を無しとした場合なのでお間違え無く!!
では、なぜ皆ランドやトルコリラを買わないでNZDを買うのか?
それについて、次回に書いて行きたいと思います。
ニュースで話題の4億円脱税の主婦がやっていた投資!外国為替(FX)の徹底比較!
PR