今回から、FXで儲けるためのトレード法を書いていきます。
世の中の俗に言う「必勝法」とは、
その大半が必勝法とは言えないものですが、
初心者にも分かり易く、
自分の復習も兼ねて書いて行きたいと思います。
以後、ページを読み進めて行く為に今回は、
差益を狙う為の準備編として、
テクニカル指標について軽く書いて行きたいと思います。
以前、「トレードで稼ぐ」のカテゴリーでお伝えした通り、
FXは、大資本が一日で動くので、
一個人が相場をコントロールする事が、株の1銘柄に比べ
非常に難しいとお伝えしました。
その結果、
・予測がし易い。(ニュースで一方向に素直に動き出す。)
・テクニカル指標が有効に作用され易い。
と言えるのです。それともう一つあります。
・FXは全てトレンドで動く
ニュース(要人発言、指標発表、有事(戦争、テロ))で
次のキッカケがあるまで、基本的に一方向に動きます。
そのキッカケとは、サプライズニュースかもしれませんし、
テクニカル指標の加熱感(天井、大底)からの
反発かもしれません。
1分足、5分足、1時間足、日足、週足、月足、年足・・・
全ての時間でトレンドがあります。
基本的にその1方向に「動き出した」トレンドに乗る事で
FXは勝つ事が出来ます。「順張り」と言います。
株で勝つ人は、逆張り(相場の反転期狙い)と言いますが、
FXはトレンドに非常に素直で、トレンドはしばらく続きます。
サイコロジカルで10勝2敗なんてトレンド中は良くある事です。
日足を見ればトレンドが続いているのが分かりますね。
相場が上下する「ボックス圏」も次のトレンドまで繰り返します。
基本編でお伝えしましたが、仕手による為替操作が殆ど無理な
「美人投票」がFXなので、トレンド次第という事です。
ただし、流通量が極端に少ないマイナー通貨があれば、
国が買える位の資産家が一気に購入すれば仕手が出来るかも。
メジャー通貨の組み合わせではまず仕手は無理です。
そう言った事も含めてFXはトレンドで全て動くと言う事です。
では、次回はそのトレンドを見極めるテクニカル指標について。
ニュースで話題の4億円脱税の主婦がやっていた投資!外国為替(FX)の徹底比較!
PR